オーストラリア
オーストラリア!
Home
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14 05:24
多民族の特徴
シドニーは多民族国家なのでいろいろな国の特徴を読み取れます
1ヶ月程前ですがチベット人が中国人に大してのデモがありました
韓国人とタイ人の友達も中国人は嫌いと言っていました
中国は世界の嫌われ者って本当ですね
また、キリスト教徒が協会でのイベントがありました
定期的に行われているのかどうかわかりませんが結構見かけることがあります
基本的にオーストラリア人はパーティーが好きですね
いつでもどこかでパーティーしているのを見かけます
オーストラリア人ではないですがイタリア人は声がうるさい
深夜に帰ってきて何回起こされたか
みんなお金持ってるなーーー羨ましい
笑
個人的にはインドネシア人が一番気が合います
おとなしくて日本人のように周りに気を使えるし
ランキング参加中です
ブログ王
PR
シドニー
2012/12/31 11:14
0
シドニーのクリスマス!
ちょっと遅れたメリークリスマス
皆さんどんなクリスマスを過ごしましたか
オーストラリアでは真夏のクリスマスでした
日本みたいにライトがキレイなところはあまり無いですが
でっかいツリーがありましたよ
ウィンヤードにあるツリーです
ショッピングモールの中のツリーです
クリスマス仕様の車です
真夏のクリスマスはなんか変な感じでした
でも日本では味わえないクリスマスでした
ランキング参加中です
ブログ王
シドニー
2012/12/29 11:04
0
多民族国家シドニー
皆さんご存知の通りオーストラリアは多民族国家です
シドニーの町並みはアジア・ヨーロッパ・南米などの人種の人達であふれています
シドニーにいれば世界中の友達か作れる
笑
シドニーの町を歩くと様々な人々を見ることができます
また、多民族国家だからか一回も人種差別や人を見下したりする人を見かけたことがありません
そういう面でもシドニーは日本人に人気なのかな
シドニーに限らず海外は間違いなく日本にいるより色々な刺激がありますね
飲みやコレクションなどにお金を使うのも人生
色々なところに行き色々な風景を見るのも人生であるなら間違いなく後者ですね
ツアーで安全に旅行するか、個人旅行でマイナースポット巡り。。。
後者ですね
1回の人生アグレッシブに生きないと
ランキング参加中です
ブログ王
オーストラリアの基本情報
2012/12/21 22:29
0
シドニーで暮らす
不景気の日本を抜け出しシドニーで暮らしませんか
シドニーでの職探しはとても簡単です
英語ができなくても日本レストランやマッサージなどの求人がたくさんありますので初めての海外にいく人でもさほど心配なく働けると思います
時給は日本のバイトより少し高めぐらいです
また日本とは違いチップ文化がありますので給料+α期待してもいいでしょう
ちなみにシドニーは日本食がハンパなく高いので、恋しくなる人は日本レストランで賄いをいただくといいでしょう
実際賄いで生活していけば、家賃やビザ代位しか浪費しないので貯金を貯めれるはずです
え
日本と同じじゃんと思いますが、近隣にはインドネシアやタイなどの物価が安い国があるので、シドニーで稼いでアジアで遊んでの繰り返しをしている人も結構いますよ
ランキング参加中です
ブログ王
シドニー
2012/12/18 22:15
0
ボンダイビーチ
先週にボンダイビーチに行って来ました
私の学校は毎週木曜は野外授業として遊びに連れてってくれたり、食事に連れて行ってくれます
そのため[そこ行ったことある!!]って二度デマにならないように自分で観光は行かないようにしています
いづれ連れてってくれると願って
笑
ボンダイビーチ行った日は運良く快晴で日焼けを楽しむ人やサーフィンを楽しむ人の姿を見ることができました
ついたー
広々としてていいところです
ぜひとも行ってみてください
ランキング参加中です
ブログ王
シドニー
2012/12/12 15:32
0
前のページ
Home
次のページ
リンク
管理画面
新しい記事を書く
広告掲載1
広告掲載2
広告掲載3
広告掲載4
広告掲載5
広告掲載6
広告掲載7
広告掲載8
広告掲載9
生活向上1
生活向上2
生活向上3
生活向上4
生活向上5
フリーエリア
http://otokujyouhou.blog.shinobi.jp
無料アクセスアップ!トラフィックエクスチェンジャー
無料アクセスアップ
リードメール
もっとアクセスUPで無料アクセスアップ
ページトップ